事業内容
◆国内技術系アウトソーシング事業=メーカーの設計・開発,実験・評価工程への高度な技術・ノウハウを提供するサービス,通信系アプリケーションやECサイト構築,基幹系ITシステム・インフラ・ネットワークの各種ソリューションサービス・構築,医療・化学系に特化した研究開発業務へのアウトソーシングサービス,建設施工管理・設計や各種プラントの設計・施工・管理等の専門技術・ノウハウを提供するサービス,ITスクール事業等
◆国内製造系アウトソーシング事業=メーカーの製造工程の外注化ニーズに対し,生産技術,管理ノウハウ,生産効率の向上を実現するサービス,顧客が直接雇用する期間社員等の採用代行(有料職業紹介),期間社員・外国人技能実習生・留学生等の採用後の労務管理や社宅管理等に係る管理業務受託事業,期間満了者の再就職支援までを行う一括受託サービスを提供
◆国内サービス系アウトソーシング事業=米軍施設等官公庁向けサービス・物流向けサービス,コールセンター向けサービス等を提供
◆海外技術系事業=欧州・豪州を中心にIT,金融,製薬,ライフサイエンス,医療,ヘルスケアなどへの専門スキル人材の派遣・紹介事業,AIを活用した公的債権回収等
◆海外製造系及びサービス系事業=アジア・南米・欧州等において製造系生産アウトソーシングへの人材サービス・事務系・サービス系人材の派遣・紹介事業・給与計算代行事業,欧州・豪州にて公共機関向けのBPOサービス・人材派遣,欧州・アジアにて国境を越えた雇用サービス
◆その他の事業=事務代行業務等